いつの頃からでしょうか?
歳の数だけお豆を食べることが、こんなに苦痛になる日が来るだなんて
そこで笑っているあなた…
あなたは 今年の節分、どれくらい頑張って食べましたか?(笑)
今日はお豆の数も まだまだ楽勝な女の子からの、嬉しい応援です!!
友人の子は、小学五年生の女の子。お豆はまだ11ヶですね♪(笑)
この可愛らしい絵手紙は、この子の作品
学校の授業で描いたものなんです
そういえばお子さんから頼まれたからと言って、
お母さんが、今村さんちの香りしいたけを 買いに来てくれたのは少し前のことでした。
すごいでしょ!
富士市で一番人数が多い、マンモス小学校の中央廊下で、
この学校の先生と児童1000人以上に向けて、嬉しい情報を発信してくれてます
素材から内容まで、お子さんが考えて描いてくれたこの作品。
これには店長のつぐりんも、本当に感激なんです
心ばかりのお礼を。。。いや ご褒美は、やっぱりしいたけかな?(笑)
さて
2月5日からの今村さんちの香りしいたけは。。。
Babyしいたけ…お早めに!! ご予約も承っておりますので、お気軽にお電話・お問い合わせください。
その時は、「ブログで見た、Babyしいたけの件で…」とおっしゃってくださいね。
香りしいたけ【大】…今の肉厚ぶりは店長も惚れ惚れするほどです。
香りしいたけ【小】…相変わらずの、使い勝手の良さなんです。
先日、今村さんちの
Babyしいたけ入り ドライカレーを作ってみました
ターメニックライスまでは準備できなかったけれど…
でも、Babyしいたけの食感がアクセントになって、とっても美味しかったです
食感と上品な香りがお薦めの、このBabyしいたけ
味付けがしっかりとしたお料理とでも、存在感は抜群です!!
一袋あると、意外と毎食でも重宝しちゃいますので(^_-)-☆