12月11日(水)
私がこのブログを書かせていただいている、静岡県東部を中心としたポータルサイト
イーラパークの大忘年会2013 が、沼津駅南口 FDIバンケットホールにて盛大に開催されました
私が一番楽しみにしていた忘年会!
初めましての方も、お久しぶりの方も、
そして、また会っちゃったね…の方たちも(笑)…
リアルに、みなさんの元気や笑顔を確認できる日
ウフフッ それにしても相変わらずの、すっごいパワー
個々だってすごいのに~^^;(笑)
それが渦を巻いちゃって…もうさく裂~!! みたいな感じでした
でもね、この日のみなさんの笑顔は
今年も何とか無事に終えられそうなこと(まだ少し踏ん張りが必要ですが…)
そんな安心感もあってか。。。
私にとっては、やっぱり少し特別な場所だったような気がします
そんな特別な場所で…
ななな なんと~ ワ・タ・ク・シ・・・・・・・・・・
イーラパーク年間ベストブロガー賞の、2位をいただいてしまいました!!
こんな様子だったようで…
ハトが豆鉄砲を食らったような …とは、まさにこの事かと…^^;
なぜか私の携帯に、この時の写真が残されていて?…
やっつん、ありがとう~
前で呼ばれていても、何で私??
前なんか行けないし~いただけない~
でも、ここで進行を止めることもできないし~(T_T)
一瞬にして、いろんなことが頭の中をかけめぐり…
頭の中は、もうパニック(T_T)~~~
まったく予想すらできなかったこの出来事に、ダメ…
まったく大人な対応ができませんでした…(
ニコ太郎さん、写真ありがとう)
頭ぶんぶん、横に振ってばっかり。。(いただけません~の意…^^;)
なのでだいぶ落ち着きを取り戻した今日、感じたことを少し…
このブログにリニューアルしたのは、忘れもしない今年の1月9日。
昨年のイーラの忘年会翌日から、
新しいブログ作成への激しい?追い込みが始まったこと、懐かしく思いだされます。
商品紹介の文書作成・プロフィールなど…みんなが寝静まってから、さぁやるぞ…みたいな^^;
あれから、もう1年たつんだなって。。
「その日その時間帯、そこにいなくて後悔しないこと」
ブレインチャイルドさん(今はイーラボさんですね)のビジネスブログ講座を始め、
限られた時間の中で 何を選ぶのか(遊びも含めて…笑)
いつも悩みながらでしたが、最後は私なりの この判断基準で行動していました。
だから、一人でも初めての場所でも関係なくて…
結果的に、少しでも前に進みたい、何でもいいから今を抜けられるキッカケが欲しい…
そこに集まるそんな方たちとの出逢い、そしてそこから枝になって伸びていった繋がりに支えられ、
最初は点でしかなかった色んな事が、まだ少しですが一本の線となって見え始めたことが、
とても嬉しく感謝しています。
繋がろうと思えば、そして選べば繋がれる…イーラはそんな場所ですね
ブログを書くこと…私はイーラでなければ続かなかったと、断言できます!
そしてそんな場に出逢えた事、まだまだ私の人生捨てたものじゃありません(笑)
そしてこの日は、これからの私を支えてくれるだろう、こんな励みになる言葉も…
<推薦理由>
・いつも笑顔がステキなつぐりんさん。PR活動の行動力、見習いたい!!
・活発に活動しているところ
・読みやすい、おいしそうだから
本当にありがとうございます
毎日がバタバタで、いろいろ感じたこと、感動したこと、伝えたかったこと…
ブログ更新があまりできなかったこと、もったいなかったなって反省しています
もうお一人の、イーラパーク 年間ベストブロガー賞2位の
『塗りかえやエバーグリーンやまちゃんの日記』 ペンキ屋やまちゃんさん
そして、栄えある イーラパーク2013 年間ベストブロガー賞1位の
『ぐるぐる伊豆ぶろぐ』 つっちさん
日頃から大変お世話になっていて、そして大好きな(笑)大先輩ブロガーさんたち。
そんなお二人も目標に、これからは短くてもいいから
私なりに伝えていけたらな…って思っています
あ~ こんなにわからなくなっちゃった瞬間^^;…ホント大人になって、初めてだったかも?(笑)
いつも支えて、そして応援してくれるあなた、
忘れられないご褒美と叱咤激励、本当にありがとうございました!!
これからも…
今の延長線上にしかない未来に向かって一歩一歩、踏みしめながら…
今村さんちの香りしいたけ店長blogと、店長つぐりんを
どうぞよろしくお願いします
☆イーラ・パーク大忘年会2013の様子☆
良かったら、こちらからもご覧ください。
<おまけ>
写真日和 プロカメラマンのきよしさんから、
こんな楽しいお写真もいただきました笑
ありがとうございました♪