商工フェア1日目(晴)本物を飾りと間違える人、続出…^^;(笑

今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん

2016年11月11日 15:21

「これ、本物だよ!そーっと触っても大丈夫!!」

…と説明してくださっているのは、坂井さん。ありがとうございます…^^


11月5日6日、二日間にわたって開催された、商工フェア一日目をレポートしていきます。

香りしいたけの炭火焼きのご試食に続く人気者だったのは、
こちらの、菌床しいたけのディスプレイ!本物です(笑)


これを写真に収めたり、しばらく眺めていたり、
間違ってお子さんに「偽物だよ~」なんて言うお父さんがいらっしゃったり…(^^;

ホント、二日間にわたって話題が絶えることはありませんでした!
ちょっとした、食育な感じも(笑)


さてさて、毎年大人気のご試食コーナーは今年も、大大大人気


伊豆の擦りたてわさび醤油やお塩、そしてバター醤油など、


焼きが間に合わないほどの人込みです!


今年は、インターナショナルなお客様もたくさん


嬉しいお客様もいっぱいです。
お子さん大きくなりました、f-Bizの木邨さん、今年もありがとうございます


竹内さんご夫妻、お元気そうで嬉しいです。毎年ありがとうございます


二日間にわたってコンビの、焼き手としいたけカット係、どちらもベテランです(笑)


「昨年これ買って、美味しかったから~」「午後行くから取っておいて…」
「これを楽しみに来たのに~(売り切れ、本当にごめんなさい)」

Babyしいたけの、思った以上の人気ぶりに、店長も驚きました!


汗ばむくらいだった、初日のお昼は、金時さんの「桜エビのかき揚げ おろしそば」


…の間にも嬉しいお客様は続いて…小沢さん親子
会えて嬉しかった~今年も本当にありがとう~(#^.^#)


Aiさんご家族、Babyしいたけ間に合ってよかったです。
そして次の日もありがとうございました


スタッフの息子くん(高一)も学校帰り、急きょ、お手伝いに参戦!
頼もしくて、嬉しい限り


あけさんと宮崎さん 宮崎さんの撮る富士山の写真、私大ファンなんです。
あけさん、お友達も連れて、二日間にわたって本当にありがとう


遠めの写真しかなくて、ごめんなさい。
今年も三島からスタッフとして…祐子ちゃん、いろいろ楽しかったし嬉しかったよ~ありがとうね~


幸美先生と雪絵ちゃん、そしてつっちさんは、明日もよろしくお願いしますね…^^;(笑


この日は…
「毎年、このしいたけを楽しみにくるのよ~」…なんてお客様が何人もいらっしゃって、

そして、先日の食育授業を受けた女の子(小学三年生)や、
新聞を見た保護者のみなさま、近隣の小学校の保護者の方まで
よく声をかけてくださったことが、とても嬉しかったつぐりん店長でした…(*^^*)

二日目に続く


関連記事