タクシードライバー御一行様の休日は、しいたけ狩りから
2019年06月05日
カテゴリー│ 直売所便り(出荷情報)
こんにちは。
「だし」「しいたけ」の活かし方ならおまかせ♪
鳥居 嗣代(つぐよ)です。
6月3日(月)は全国各地で活躍する、タクシードライバーのみなさまが
「今村さんちの香りしいたけ」ハウスにご来店くださいました。

それぞれ、京都・東京・九州は小倉から。
ここまでご案内くださったのは、富士のタクシードライバー西村君。
しいたけハウスをご覧になり、プチ収穫体験も!

私からは、原木しいたけと菌床しいたけの違い、
またしいたけの選び方など、お話させていただきました。
お土産には、軽くて使い勝手も良い、乾(干し)しいたけを中心にお選びいただきました。
当店の乾(干し)しいたけは、「今村さんちの香りしいたけ」のみをカットして乾燥させたもの。
当然、香りの良さが際立っております!
暑くなったら、時短料理(火を使う時間を短く)にも便利に使っていただきたいですね。
ところで、職業柄でしょうか。
タクシードライバーのみなさま、本当に楽しい方ばかりでした(#^^#)
このあとは、金沢豆腐店さんでスイーツガンモを。そして白糸の滝へと向かわれました。
そうそう、前日は、杉山フルーツさんの生ゼリーもお求めになったとか。
盛りだくさんの富士市周辺の観光は、西村くんに任せておけば安心ですね!
タクシードライバー御一行様の休日は、香りしいたけ狩りから。
みなさま、ご来店いただきありがとうございました。
私が京都・東京・九州へお邪魔した時には、ぜひ案内をお願いします
※今村さんちの香りしいたけの今後の予定とお願い※
今村さんちの香りしいたけは、空調設備のないハウスの中、
より自然な状態で育てていますので、夏場の生産ができません。
今年も、7月初旬ころから2か月ほど、お休みをいただく予定です。
ご迷惑をおかけしますが
ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
それでは
静岡県の乾しいたけ と かつお節を発信するお手伝い!
だしと食の文化を発信する
鳥居 つぐよでした☆
★本格的なお吸い物をご自宅でも♪
うまみの相乗効果をあなたに伝えたい!
だしソムリエ認定講師・鳥居 嗣代(つぐよ)の活動はこちらから ↓ ↓ ↓
◎だし・しいたけの講演・セミナー他、だしソムリエ3級講座を行っています。
・過去の講座の様子はこちら > http://www.kaorishiitake.jp/c99759.html
◎だし・しいたけに関するエッセイを書いています。
・エッセイはこちら > http://www.kaorishiitake.jp/c99758.html
講座・執筆・セミナー・ワークショップのご依頼
各種相談についてのお問合せはコチラから↓
お問合せフォーム
「だし」「しいたけ」の活かし方ならおまかせ♪
鳥居 嗣代(つぐよ)です。
6月3日(月)は全国各地で活躍する、タクシードライバーのみなさまが
「今村さんちの香りしいたけ」ハウスにご来店くださいました。

それぞれ、京都・東京・九州は小倉から。
ここまでご案内くださったのは、富士のタクシードライバー西村君。
しいたけハウスをご覧になり、プチ収穫体験も!

私からは、原木しいたけと菌床しいたけの違い、
またしいたけの選び方など、お話させていただきました。
お土産には、軽くて使い勝手も良い、乾(干し)しいたけを中心にお選びいただきました。
当店の乾(干し)しいたけは、「今村さんちの香りしいたけ」のみをカットして乾燥させたもの。
当然、香りの良さが際立っております!
暑くなったら、時短料理(火を使う時間を短く)にも便利に使っていただきたいですね。
ところで、職業柄でしょうか。
タクシードライバーのみなさま、本当に楽しい方ばかりでした(#^^#)
このあとは、金沢豆腐店さんでスイーツガンモを。そして白糸の滝へと向かわれました。
そうそう、前日は、杉山フルーツさんの生ゼリーもお求めになったとか。
盛りだくさんの富士市周辺の観光は、西村くんに任せておけば安心ですね!
タクシードライバー御一行様の休日は、香りしいたけ狩りから。
みなさま、ご来店いただきありがとうございました。
私が京都・東京・九州へお邪魔した時には、ぜひ案内をお願いします

※今村さんちの香りしいたけの今後の予定とお願い※
今村さんちの香りしいたけは、空調設備のないハウスの中、
より自然な状態で育てていますので、夏場の生産ができません。
今年も、7月初旬ころから2か月ほど、お休みをいただく予定です。
ご迷惑をおかけしますが
ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
それでは
静岡県の乾しいたけ と かつお節を発信するお手伝い!
だしと食の文化を発信する
鳥居 つぐよでした☆
★本格的なお吸い物をご自宅でも♪
うまみの相乗効果をあなたに伝えたい!
だしソムリエ認定講師・鳥居 嗣代(つぐよ)の活動はこちらから ↓ ↓ ↓
◎だし・しいたけの講演・セミナー他、だしソムリエ3級講座を行っています。
・過去の講座の様子はこちら > http://www.kaorishiitake.jp/c99759.html
◎だし・しいたけに関するエッセイを書いています。
・エッセイはこちら > http://www.kaorishiitake.jp/c99758.html
講座・執筆・セミナー・ワークショップのご依頼
各種相談についてのお問合せはコチラから↓
お問合せフォーム
~あなたの食卓に微笑みを~ 今村さんちの香りしいたけ
◎ 静岡県富士市森島442番地の3 (今村建材内)
◎ 営業時間
月~金 9:00 ~ 17:00
土 9:00 ~ 12:00
土 9:00 ~ 12:00
ご注文・お問合せはこちらまで
◎ お取扱い商品へ
◎ 電話:0545-64-2525
Facebookページから直売所来店者の声をご覧いただけます!
「いいね!」を押してくださると励みになります!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「いいね!」を押してくださると励みになります!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事へのコメント
デニーロも来た?
Posted by koboike at 2019年06月06日 20:12
>工房ikeさま
いらしたかも?
しれません…^^;
いらしたかも?
しれません…^^;
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 2019年06月16日 22:26
この記事へコメントする