HOME >   直売所便り(出荷情報)  > しいたけとお豆腐のみそ汁 と GABA(ギャバ)

しいたけとお豆腐のみそ汁 と GABA(ギャバ)

2013年01月30日

少しずつ、日射しが春めいてきたように感じます キラキラ
ですが、まだまだ寒い日が続きますね汗

寒くて、しいたけちゃんたちも、かなりのんびりな成長具合で。。。

今村さんちの香りしいたけ、本日より しばらく 【小】 のみの販売とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


ちなみにこの【小】のしいたけを使ったお薦め料理に、トン汁やお味噌汁があります顔01

しいたけとお豆腐のみそ汁 と GABA(ギャバ)

キラキラ今村さんちの香りしいたけと 豆腐のお味噌汁キラキラ


このブログのヘッダーにも使われている、しいたけお豆腐 の組み合わせ
実は、何気に最強なんですよ(*^^)v


先日、富士ふたば幼稚園 父母の会主催の講演会にお招きいただいた時の話。

聖徳大学 児童学科の、鈴木由美先生が 『お母さん応援団』 という題材で、
笑いを交えながら、どのご家庭にでも当てはまるであろう、深~いお話をしてくださいました。

人間の性格は5歳までに作られるので、いけないことはその場でしっかり教える。

そして、引きこもりや社会に適応できない、特に男の子が増えていることから
今 社会で求められている人材は、運動部で補欠だった人、
つまり我慢を知っているお子さんが、将来有望なんだそうですhand 01

この先生のお話、何が面白いかって。。。
私たちがこの年齢になっても足りないところは、
それは私たちが5歳になるまでの親の責任なんだと、
ご自身の体験も踏まえながら、逃げ道を残してくださっていたところですね(笑)


そしてこの講演の終盤、一緒にいた友人と共に 『キター!!』 と思った瞬間が!顔08

しいたけとお豆腐のみそ汁 と GABA(ギャバ)


【GABA】(ギャバ)…という脳の興奮を抑える物質のお話。

お子さんに限らず、人間の脳の興奮を抑える物質GABAは、どうやってできるのか?

それは、しいたけ、タケノコ、こんぶなどのグルタミンが豊富な食材と
ビタミンB6が豊富な、お豆腐などと一緒に摂取することで
腸で吸収され体内で GABAになって、脳に届くんだそうです!

ちなみに、しいたけやお豆腐が腸で吸収されてから、GABAが脳に届くには約一日かかるので、
脳の興奮を抑えるためには、毎日おみそ汁での摂取が手軽でお薦めok
(お味噌汁は、一日一回の摂取で十分です)

これ、実際に高齢者の施設など、取り入れているところもあるそうです。


さて ここでもう一度、このブログのヘッダーを思い出してみてください hand 01(笑)

最近イライラしがちなあなた、落ち着きや安定をもたらす物質 GABAは、
口から入ったものからしか、作り出されません!

お手軽メニュー しいたけ と お豆腐のみそ汁
私と一緒に、脳も心も 落ち着けてみませんか?顔01





~あなたの食卓に微笑みを~ 今村さんちの香りしいたけ
◎ 静岡県富士市森島442番地の3 (今村建材内)
◎ 営業時間
月~金 9:00 ~ 17:00
土 9:00 ~ 12:00
ご注文・お問合せはこちらまで
◎ 電話:0545-64-2525



Facebookページから直売所来店者の声をご覧いただけます!
「いいね!」を押してくださると励みになります!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
同じカテゴリー(  直売所便り(出荷情報))の記事画像
「フードストアあおき」で販売の香りしいたけ、肉厚プリプリ♪
マーノエマーノさんのイタリアンお節に!野菜のお重に香りしいたけ
特別 採れたてを職場へお届け!まとまったご注文に「香りしいたけ」
生活科授業の受け入れ☆2年生 @今村さんちの香りしいたけ
5/21(金) とびっきり!しずおか「ぶらチャリ」 放送(予定)
【予告】来月6/16(水) 出張販売・即売会もよろしくお願いします!
同じカテゴリー(  直売所便り(出荷情報))の記事
 「フードストアあおき」で販売の香りしいたけ、肉厚プリプリ♪ (2022-01-11 22:54)
 マーノエマーノさんのイタリアンお節に!野菜のお重に香りしいたけ (2022-01-10 15:16)
 特別 採れたてを職場へお届け!まとまったご注文に「香りしいたけ」 (2022-01-08 20:13)
 生活科授業の受け入れ☆2年生 @今村さんちの香りしいたけ (2022-01-05 00:16)
 5/21(金) とびっきり!しずおか「ぶらチャリ」 放送(予定) (2021-05-21 02:48)
 【予告】来月6/16(水) 出張販売・即売会もよろしくお願いします! (2021-05-21 02:31)

Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 00:22Comments(18)  直売所便り(出荷情報)

この記事へのコメント

はい(*^^)v
これから お味噌汁は 毎日 しいたけとお豆腐の組み合わせで
行った方が良いと思う あけさんでありました(笑)

そして 性格が5歳まで・・・フムフム
え? もっと早く教えてほしかったな~(*^^)v

しいたけちゃん またお願いしたいです♪
Posted by タケちゃん at 2013年01月30日 00:31
私には毎日毎日必要なものですわ~(笑)

ギャバ 足りない足りない(;ω;`笑))


いい事教えてもらっちゃいました。。。

ありがとう(o^^o)♪
Posted by とんちゃん at 2013年01月30日 01:00
ギャバ了解('-^*)/

少しは落ち着くかな~(≧▽≦)
Posted by ippei at 2013年01月30日 04:38
最近、落ち着かない子供がすごく増えています。

ストレスもあるのでしょうが、体の生体物質のバランスが崩れているのではないでしょうか。

人は、食べることで成り立っています。

しいたけ、豆腐、味噌の組み合わせ、いい組み合わせですね。
Posted by タケさん at 2013年01月30日 04:57
ギャオスとは違いますよね・・・(汗)
Posted by 工房ike at 2013年01月30日 08:28
味噌汁の写真♪凄く美味しそう(^-^)/
Posted by ニコ太郎 at 2013年01月30日 14:15
お味噌汁だと毎日食卓に並ぶので、しいたけ+お豆腐の最強タッグで、いただきます\(^o^)/
Posted by naomi at 2013年01月30日 17:45
とても興味深いですね。
妻の性格上、毎日「椎茸と豆腐」の味噌汁を作るでしょう(笑)
北海道では、今村さんちのしいたけの販売が無いので、妻も息子も私も「今村さんちのしいたけ食べたいね~」と自然と椎茸話しになります。

近々、注文しますので、宜しくお願いします。
Posted by タカトシ at 2013年01月30日 18:00
つぐりんさん こんにちは(^O^)/
'`,、('∀`) '`,、、
つぐりんさんと、やっこは最強コンビですね
うれし〜い\(^o^)/
しかし私、豆腐の栄養や身体に与える影響として
グルタミンとV6の事
初めて知り勉強になりました。
5歳までにですか'`,、('∀`) '`,、・・・どうしよう?
逃げ道に行きます・・・笑
Posted by やっこやっこ at 2013年01月31日 06:42
>あけさんさま

あけさん、お味噌汁のしいたけ足りてますか~?(笑)

この先生の講演、急なS君の点滴で10分遅れで飛び込んだのですが

諦めないで行って、本当に良かったと思える内容でした!

性格が5歳まで…と言うのは、そこにいた誰もが一度落ち込んだ瞬間でしたね^^;

でも、同じように育てても、同じようにはならないので。。

しいたけちゃん、そろそろ採れ始めます(^_-)-☆
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 2013年01月31日 07:44
>とんちゃんさん

とんちゃんは、ギャバを別の形に変換して

人に分けて歩いているように 私には見えますよ!

でも気になるなら~

しいたけとお豆腐のお味噌汁で、更に安定しちゃってくださいね~(#^.^#)
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 2013年01月31日 07:49
>ippeiさん

ギャバの効果、

まずはippeiさんと私で試してみようかと思ってましたが。。

↑↓こんなに参加者がいてくれて、嬉しい限りです♪(笑)
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 2013年01月31日 07:57
>タケさんさま

コメントいただき、ありがとうございます^^

身体の生体物質のバランスのお話、見えない何か…ですね。

人は食べることで成り立っていること、今回の講演で私も再認識しました。

日々の積み重ねが大切ですね!!

しいたけ、豆腐、味噌の手軽な組み合わせ、ぜひ取り入れていただきたいです。
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 2013年01月31日 08:15
>工房ikeさま

ikeさん 惜しい!!

マイナス 5点です…^^;(笑)
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 2013年01月31日 08:19
>ニコ太郎さん

私もこの写真 大好きなんです!!

ニコ太郎さんにも、今村さんちのしいたけのお味噌汁

いつか飲んでいただきたいな~(#^.^#)
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 2013年01月31日 08:26
>naomiさん

そうね~ お味噌汁で温まるって、すごく幸せな感じがしない?

その昔、海外旅行から帰ってくると、お味噌汁が何より嬉しかったもの(^_-)-☆

じゃ、息子さんのおふくろの味は…

今村さんちのしいたけとお豆腐のお味噌汁に決定ね!(笑)
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 2013年01月31日 13:53
>タカトシさま

奥様にお伝えください。

毎日だと飽きるといけないので、たまには煮物にでもしてくださいと(笑)

料理の腕をあげた奥様の手で、今村さんちの香りしいたけが

どんなお料理に変身したか、また教えてくださいね♪

想像のつかない寒さ、風邪などひきませんように。。。

あ~ 北海道にお届けするのが楽しみです(^_-)-☆
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 2013年01月31日 14:09
>やっこさん

やっこさんすごいでしょ~♪

もう最強コラボなんですよ(*^^)v という訳で私ともコラボを(笑)

『がんもいっち』♡

タミーさんから譲っていただいて食べる事ができました。

すっごく美味しくて。。他の地域の方に、味付けがんもを

知っていただけるきっかけになると、嬉しいですね♪

今度友達と一緒に、買いに行きます!!
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 2013年01月31日 14:31
この記事へコメントする
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページのトップへ
削除
しいたけとお豆腐のみそ汁 と GABA(ギャバ)
    コメント(18)