富士山観光交流ビューローNEWS ~冬号 vol.25~
2016年01月07日
カテゴリー│ 直売所便り(出荷情報)
わが町、富士市からの富士山!!
どうだす?(笑) 素晴らしいでしょ?

スーパーエルニーニョとかで、今年は雪も少なめですが、
それでも冬は空気が澄んでいて、美しい富士山を拝める日も多く嬉しい つぐりん店長です(^O^)
実はこれ、富士山観光交流ビューローNEWS ~冬号 vol.25~
昨年末に発行されたばかりのこの冊子…

中を開くと、なんと見開きの半ページを割いて、
今村さんちの香りしいたけを特集してくださっています

しいたけ栽培を始めたキッカケから、観光も意識しながらの現在の取り組なども…

ありがたいことに当店では、観光業との結び付きも深く、この1月は、
「しずおか遊びたい券」でも、遠方より多くの方々にご参加いただく予定なんですよ♪

他にも、2月14日~16日に開催される、だるま市としても有名な、毘沙門天大祭を始め、
富士市には、まだまだ知られていない観光名所がいっぱいです (^_-)-☆
…というか、特に冬は、どこを車で走っていても、
美しい富士山が見えて、心洗われる気分なんです

良かったら、あなたも一度、私の故郷 富士市へ遊びにいらしてくださいね (^_-)-☆
生じらすも、かま揚げしらすも、たまらない美味しさですよ~
※ この冊子は、新富士駅構内、富士山観光交流ビューローでいただけます。
どうだす?(笑) 素晴らしいでしょ?


スーパーエルニーニョとかで、今年は雪も少なめですが、
それでも冬は空気が澄んでいて、美しい富士山を拝める日も多く嬉しい つぐりん店長です(^O^)
実はこれ、富士山観光交流ビューローNEWS ~冬号 vol.25~
昨年末に発行されたばかりのこの冊子…

中を開くと、なんと見開きの半ページを割いて、
今村さんちの香りしいたけを特集してくださっています


しいたけ栽培を始めたキッカケから、観光も意識しながらの現在の取り組なども…

ありがたいことに当店では、観光業との結び付きも深く、この1月は、
「しずおか遊びたい券」でも、遠方より多くの方々にご参加いただく予定なんですよ♪

他にも、2月14日~16日に開催される、だるま市としても有名な、毘沙門天大祭を始め、
富士市には、まだまだ知られていない観光名所がいっぱいです (^_-)-☆
…というか、特に冬は、どこを車で走っていても、
美しい富士山が見えて、心洗われる気分なんです


良かったら、あなたも一度、私の故郷 富士市へ遊びにいらしてくださいね (^_-)-☆
生じらすも、かま揚げしらすも、たまらない美味しさですよ~

※ この冊子は、新富士駅構内、富士山観光交流ビューローでいただけます。
~あなたの食卓に微笑みを~ 今村さんちの香りしいたけ
◎ 静岡県富士市森島442番地の3 (今村建材内)
◎ 営業時間
月~金 9:00 ~ 17:00
土 9:00 ~ 12:00
土 9:00 ~ 12:00
ご注文・お問合せはこちらまで
◎ お取扱い商品へ
◎ 電話:0545-64-2525
Facebookページから直売所来店者の声をご覧いただけます!
「いいね!」を押してくださると励みになります!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「いいね!」を押してくださると励みになります!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事へコメントする