HOME > ◆店長日記  > セミナー 「A4」1枚アンケート in 三島

セミナー 「A4」1枚アンケート in 三島

2013年02月11日

カテゴリー│◆店長日記
先日三島で行われた、岡本達彦先生のセミナーを受講してきました 顔01

主催はイーラパークを運営されている、ブレインチャイルドさんです。

セミナー 「A4」1枚アンケート in 三島

実は私、このアンケートには、実際何度か答えたことがあったんです。
3回くらいでしょうか? 以前、ブレインチャイルドさんのセミナーに参加した時のことでした。

その時感じた 一般的なアンケートとは違う何か。。それが今回の受講のキッカケです。


当店が始めたしいたけ事業…
その 『今村さんちの香りしいたけ』のおいしさを、
どうやったら多くの方に知っていただいて、喜んでいただけるのか?

最近私は、そんなことばかり考えていたのですが。。。
岡本先生のお話をうかがって、その考え自体が 
もしかしたら独りよがりだったんじゃないかと気がつきました。


当店のどんな商品やサービスがお客様に喜ばれているのか。。
それは私たちが考えることではなくて、お客様が一番わかってくださっている。

だから「A4」1枚アンケートなんですね!

実際に『今村さんちの香りしいたけ』を、購入してくださったお客様の
購入に至った購買心理を教えていただいて、当店の強みを知る。
自社の本当の強みを知らないだなんて、お客様にも失礼ですものね 顔02


より良い商品・サービスを提供し続けるためにも、
「A4」1枚アンケート、まずは実践です!

そして、昔から変わらない大切なもの、そして変わらなければいけないことを見極め
時代の流れに取り残されることのないよう、続けていくことも大切です。


「A4」1枚アンケートの考えに基づいて行われたこのセミナーは、
一つ一つの疑問点が、丁寧に塗りつぶされていくので
最後までお話を伺って、質問事項は私の中でなくなってしまいました。

何でもそうですが、わからないことは少ない方がストレスがたまりません。
このセミナーの内容自体が、まさにそれでした。

そんなチラシを作ることができたら、お客様にもとても親切だと思います ハート吹き出し

今村さんちの香りしいたけを愛してくださっているあなた、
少しのお時間で結構です。ご協力いただけたら、とても嬉しく思います顔01


あっ でも。。人の心は少~しだけ見えない部分があったほうが、
色気がある場合もありますけどね?(笑)…すみません、ちょっと脱線汗^^;


今回もこのセミナーを受講したことで、多くの素敵な出会いをいただきました。
前向きな気持ちになれる皆さんとの出会いは、私の宝物です 四葉のクローバー


今村さんちの香りしいたけ共々、今後ともぜひ よろしくお願いいたします^^

セミナー 「A4」1枚アンケート in 三島


岡本先生、ブレインチャイルドのみなさん、
素晴らしい時間を、ありがとうございました。

20日の実践勉強会も、よろしくお願いいたします!





~あなたの食卓に微笑みを~ 今村さんちの香りしいたけ
◎ 静岡県富士市森島442番地の3 (今村建材内)
◎ 営業時間
月~金 9:00 ~ 17:00
土 9:00 ~ 12:00
ご注文・お問合せはこちらまで
◎ 電話:0545-64-2525



Facebookページから直売所来店者の声をご覧いただけます!
「いいね!」を押してくださると励みになります!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
同じカテゴリー(◆店長日記)の記事画像
親子で体感!『乾しいたけの恵みで毎日を豊かに』~軽食ランチ付き~自由研究にも
岩松小学校のスペシャル給食 「いわまつスペシャルカレー」
2022年おせち用 しいたけ 産地より直送! @マーノエマーノ様
初物シイタケと大人気!生キクラゲも 今日の出張販売会
冷ややっこと素麺の季節!金沢豆腐店が今村さんちにやってくる
冷ややっこだね今夜は!金沢豆腐店が今村さんちにやってくる!
同じカテゴリー(◆店長日記)の記事
 親子で体感!『乾しいたけの恵みで毎日を豊かに』~軽食ランチ付き~自由研究にも (2023-06-29 11:59)
 岩松小学校のスペシャル給食 「いわまつスペシャルカレー」 (2022-01-29 18:42)
 2022年おせち用 しいたけ 産地より直送! @マーノエマーノ様 (2022-01-09 23:03)
 初物シイタケと大人気!生キクラゲも 今日の出張販売会 (2019-09-25 18:58)
 冷ややっこと素麺の季節!金沢豆腐店が今村さんちにやってくる (2019-07-24 12:04)
 冷ややっこだね今夜は!金沢豆腐店が今村さんちにやってくる! (2019-06-19 11:37)

Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 11:02Comments(14)◆店長日記

この記事へのコメント

先日はお疲れさまでした。

よく眠れた?(笑

20日にまた、お会いしましょう!!
アンケート、昨日も今日も
いっぱい集まりました~。
Posted by 石原 万里子石原 万里子 at 2013年02月11日 12:33
お疲れ様でした。
成果が 必ず出ますよ!!
Posted by トニントニン at 2013年02月11日 21:21
まじめに取り組む姿

成功に繫がります
Posted by やまめ at 2013年02月12日 05:52
>石原 万里子さま

万里さん、お疲れ様でした。

久しぶりにベットで、短い時間 集中して休みました(笑)

アンケート、今度はちゃんとテンテン入ってますよね?(笑)

20日もご一緒できること、楽しみにしています^^
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 2013年02月12日 07:49
>トニンさん

ありがとうございます。そしてお疲れ様でした。

すごく解りやすくて、取り入れやすい内容のセミナーでしたね!

今やれるべきことがあるという事、幸せですね(^_-)-☆
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 2013年02月12日 07:55
>やまめさん

やまめさん、ありがとうございます!

セミナーの内容、実はすっごく真面目なんですよ!

知っているだけで終わりにしないように、取り組みます^^
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 2013年02月12日 08:01
厳しい意見や、改善点等 お客さま視線の指摘は

お金を払ってでも頂きたいものです。

正に「天の声」ですね('-^*)/
Posted by ippeiippei at 2013年02月12日 11:06
セミナーお疲れ様でした!

つぐりんさんのお手伝いなしでは、僕たちまわりませんでした(汗)

ホント助かりました。ありがとうございます。

次回20日は脳みそフル回転になりますが、楽しみにしていてください&よろしくお願いします。
Posted by 神南 臣之輔 at 2013年02月12日 12:29
つぐりんさん、今日はありがとう

ございました^^

いろいろお話できて、

こころが、少し軽くなりました。

ありがとうございました。
Posted by ちーちゃんちーちゃん at 2013年02月12日 17:04
>ippeiさん

昨日はお疲れ様でした & ありがとうございました。

せっかくいただいた「天の声」を、どう活かすかが大事です。

しっかり理解して、極めたいです!
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 2013年02月13日 08:32
>神南 臣之輔さま

神南さん、こちらこそお世話になりました。

お手伝い、楽しかったです! 

私でお役に立てることがあれば、また仰ってくださいね^^

岡本先生のセミナー、やはり本を読んでいるだけとは違いました。

やる気さえあれば誰でも、どんな業種でも取り入れられるってすごいですよね!!

次回20日もとても楽しみです。

回転が良くなるよう、脳にいい食事をして備えますね(笑)
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 2013年02月13日 08:51
>ちーちゃんさん

ちーちゃんさん、こちらこそありがとうございました。

私もお話できて嬉しかったです^^

でも。。私まだまだ未熟者で。。本当にごめんなさい。

一歩ずつ一歩ずつ、一緒に頑張って行きたいです!!
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 2013年02月13日 09:01
常に前向きで感心いたします。
爪の垢を少し・・・(笑)
Posted by フライくんフライくん at 2013年02月19日 08:18
>フライくんさま

ありがとうございます^^

ですが私の爪の垢はいけません。。片付け関係がよろしくないかと(汗)

それに 私はすぐに考え過ぎてしまうので、

実はおしりをバシバシ叩いてもらっている状況なんですよ(笑)
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 2013年02月21日 07:52
この記事へコメントする
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページのトップへ
削除
セミナー 「A4」1枚アンケート in 三島
    コメント(14)