HOME > ◆店長日記  > 山七さん、にんべんさん焼津工場見学へ行ってきました!

山七さん、にんべんさん焼津工場見学へ行ってきました!

2016年01月24日

カテゴリー│◆店長日記
一週間ほど前の、1月13日(水)
だしソムリエ協会主催の、山七さん、にんべんさん焼津工場見学ツアーへ行ってきました。

主に、かつお節の製造工程、本節の選別を見学させていただくのが目的です。

この日はなんと、北は青森から南は福岡まで、
全国から20名前後のだしソムリエさんが集まり…

焼津駅南口に集合して、にんべんさんが用意してくださったバスに乗りこんで出発~自動車




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

こちら最終工程、本節の最終選別を行っているところです。

山七さん、にんべんさん焼津工場見学へ行ってきました!

この選別ができるのは、にんべんさんでも、お二人だけとか hand 01

陽に透かしながらの作業もあるため、太陽の下での作業 太陽
冬の強~い風の中でもありましたが…
丁寧に触って見て、そして鳴らしてみて?!熟練職人さんが、すべて手作業でされていました。

山七さん、にんべんさん焼津工場見学へ行ってきました!

こちらが、その厳しい選別をクリアしたばかりの、最高級の「本枯れ節」です キラキラ

ここ山七さんで扱う一日の、かつおの量は、3トン~3トン半。

そのうちの、15パーセントが、この枯れ節の加工に…
残りは、かつお節パックや、だしの素、つゆなどの原材料になるそうです。

山七さん、にんべんさん焼津工場見学へ行ってきました!

生のかつおから、荒節になるまで、1/5の重さに。
スーパーでよく見かける「花かつお」は、この荒節を削ったものです。

山七さん、にんべんさん焼津工場見学へ行ってきました!

荒節は、30日~40日かけて、水分22パーセントほどに。
本枯れ節は、約半年かけて、水分15パーセントにしていくんです!

山七さん、にんべんさん焼津工場見学へ行ってきました!

この黄色い網は、カラスよけ hand 01
最近ではカラスも学習して、もうこないそうですが…(笑)

山七さん、にんべんさん焼津工場見学へ行ってきました!

もうすぐ最高級のかつお節、本枯れ節に?

山七さん、にんべんさん焼津工場見学へ行ってきました!

カビ(優良鰹節カビ)のついた節を、戸外に広げて日に干し…

山七さん、にんべんさん焼津工場見学へ行ってきました!

さらに水分を抜くためにカビ付けと日乾を交互に3~6回繰り返し…
(※ カビの噴霧は、最初の一回だけ)

山七さん、にんべんさん焼津工場見学へ行ってきました!

生のかつおから、約半年かけて、
この世界一堅い食品と言われる、かつおの本枯れ節が完成するんです。

山七さん、にんべんさん焼津工場見学へ行ってきました!

…というわけで、次は始めに戻って、かつおの生切りから(笑)

山七さん、にんべんさん焼津工場見学へ行ってきました!

ご興味のある方、良かったらお付き合いください ^^



~あなたの食卓に微笑みを~ 今村さんちの香りしいたけ
◎ 静岡県富士市森島442番地の3 (今村建材内)
◎ 営業時間
月~金 9:00 ~ 17:00
土 9:00 ~ 12:00
ご注文・お問合せはこちらまで
◎ 電話:0545-64-2525



Facebookページから直売所来店者の声をご覧いただけます!
「いいね!」を押してくださると励みになります!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
同じカテゴリー(◆店長日記)の記事画像
親子で体感!『乾しいたけの恵みで毎日を豊かに』~軽食ランチ付き~自由研究にも
岩松小学校のスペシャル給食 「いわまつスペシャルカレー」
2022年おせち用 しいたけ 産地より直送! @マーノエマーノ様
初物シイタケと大人気!生キクラゲも 今日の出張販売会
冷ややっこと素麺の季節!金沢豆腐店が今村さんちにやってくる
冷ややっこだね今夜は!金沢豆腐店が今村さんちにやってくる!
同じカテゴリー(◆店長日記)の記事
 親子で体感!『乾しいたけの恵みで毎日を豊かに』~軽食ランチ付き~自由研究にも (2023-06-29 11:59)
 岩松小学校のスペシャル給食 「いわまつスペシャルカレー」 (2022-01-29 18:42)
 2022年おせち用 しいたけ 産地より直送! @マーノエマーノ様 (2022-01-09 23:03)
 初物シイタケと大人気!生キクラゲも 今日の出張販売会 (2019-09-25 18:58)
 冷ややっこと素麺の季節!金沢豆腐店が今村さんちにやってくる (2019-07-24 12:04)
 冷ややっこだね今夜は!金沢豆腐店が今村さんちにやってくる! (2019-06-19 11:37)

Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 09:30Comments(0)◆店長日記
この記事へコメントする
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページのトップへ
削除
山七さん、にんべんさん焼津工場見学へ行ってきました!
    コメント(0)