第2回 富士市観光基本計画推進会議へ
2016年01月28日
カテゴリー│◆店長日記
窓の外には雄大な富士山! 富士市役所8階からの景色です。

今日は、第2回 富士市観光基本計画推進会議へ。
ホント、この部屋に、絵画は必要なさそうですね~♪

今日の議題は、インバウンド対応と、道の駅の今後の活用について。
ご存知でしたか?
国道一号線、富士川橋東側にある道の駅は、元祖?道の駅なんだとか
国内に、いくつか同時にオープンした…
でも最初にできた、道の駅なんですって
ここがこの春から、一部、富士市の管轄になるそうで…
これからどんな活用ができるのか、楽しみですね!
そして、この建物屋上?からも、富士山がきれいに見えるそうですよ
また上り線では、味重視の…
下り線では、味・量、ともに重視の、美味しいお蕎麦がいただけるそうなので…(笑)
ご近所なんで、私、まずは上り線のお蕎麦から、試してみたいと思います~

今日は、第2回 富士市観光基本計画推進会議へ。
ホント、この部屋に、絵画は必要なさそうですね~♪

今日の議題は、インバウンド対応と、道の駅の今後の活用について。
ご存知でしたか?
国道一号線、富士川橋東側にある道の駅は、元祖?道の駅なんだとか

国内に、いくつか同時にオープンした…
でも最初にできた、道の駅なんですって

ここがこの春から、一部、富士市の管轄になるそうで…
これからどんな活用ができるのか、楽しみですね!
そして、この建物屋上?からも、富士山がきれいに見えるそうですよ

また上り線では、味重視の…
下り線では、味・量、ともに重視の、美味しいお蕎麦がいただけるそうなので…(笑)
ご近所なんで、私、まずは上り線のお蕎麦から、試してみたいと思います~

~あなたの食卓に微笑みを~ 今村さんちの香りしいたけ
◎ 静岡県富士市森島442番地の3 (今村建材内)
◎ 営業時間
月~金 9:00 ~ 17:00
土 9:00 ~ 12:00
土 9:00 ~ 12:00
ご注文・お問合せはこちらまで
◎ お取扱い商品へ
◎ 電話:0545-64-2525
Facebookページから直売所来店者の声をご覧いただけます!
「いいね!」を押してくださると励みになります!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「いいね!」を押してくださると励みになります!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事へのコメント
Posted by やまめ2
at 2016年01月29日 05:03

>やまめさん
私もご近所すぎて、
下りのトイレを利用したことくらいしか記憶にないです…^^;
また富士の農産物なんかを目当てに、
立ち寄っていただけるようになると、嬉しいですね(*^_^*)
私もご近所すぎて、
下りのトイレを利用したことくらいしか記憶にないです…^^;
また富士の農産物なんかを目当てに、
立ち寄っていただけるようになると、嬉しいですね(*^_^*)
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 2016年01月30日 07:54
この記事へコメントする
何回か寄った事有ったけど殆ど 記憶にないな 又行って見よう
お蕎麦を食べに
ご苦労様 ありがとう