少し時間がかかっちゃったけど…嬉しい瞬間♪
2014年12月10日
カテゴリー│◆店長日記
この楽譜は、確か7〜8年前に娘に買ってあげたもの 

娘には始めの数年、私がピアノを教えていました
経済的にも楽だし、昔私が教わっていた先生に、
「そろそろ小さな子に、教えてもいいわよ〜」なんて、言われていたこともあったので♪
だけどやっぱり、思うようにはいきませんね~
まぁ一番の原因は、親子だから?…なんですけどね ^^;
で、ピアノの楽しさを知ってほしいと思って、
二人で連弾を楽しめるこの楽譜を買ってきたんです
しかも、天下のディズニーソング!
もう楽譜を選んでいる時から、想像しただけで楽しくって楽しくって~(#^.^#)

それでも一筋縄ではいかなかったな〜(滝汗
懐かしい~弾きやすいように、指番号がふってある…
そして先日…
本当に久しぶりにピアノを教えてほしいといわれ…
この楽譜を見つけた娘が、
「え〜?!私こんな簡単なのが弾けなかったの〜?」と
そして「ねぇ、また連弾やろうよ!今度は私が難しいほう弾くから…」って

嬉しかったな~(#^.^#)
娘からの意外な提案に、驚きを隠しながらも、
立場逆転の、なんとも言えず満たされた瞬間(とき)
一瞬だけ 反抗期お休み中だった娘との…っね (^_-)-☆笑


娘には始めの数年、私がピアノを教えていました

経済的にも楽だし、昔私が教わっていた先生に、
「そろそろ小さな子に、教えてもいいわよ〜」なんて、言われていたこともあったので♪
だけどやっぱり、思うようにはいきませんね~

まぁ一番の原因は、親子だから?…なんですけどね ^^;
で、ピアノの楽しさを知ってほしいと思って、
二人で連弾を楽しめるこの楽譜を買ってきたんです

しかも、天下のディズニーソング!
もう楽譜を選んでいる時から、想像しただけで楽しくって楽しくって~(#^.^#)

それでも一筋縄ではいかなかったな〜(滝汗
懐かしい~弾きやすいように、指番号がふってある…

そして先日…
本当に久しぶりにピアノを教えてほしいといわれ…
この楽譜を見つけた娘が、
「え〜?!私こんな簡単なのが弾けなかったの〜?」と

そして「ねぇ、また連弾やろうよ!今度は私が難しいほう弾くから…」って


嬉しかったな~(#^.^#)
娘からの意外な提案に、驚きを隠しながらも、
立場逆転の、なんとも言えず満たされた瞬間(とき)

一瞬だけ 反抗期お休み中だった娘との…っね (^_-)-☆笑
~あなたの食卓に微笑みを~ 今村さんちの香りしいたけ
◎ 静岡県富士市森島442番地の3 (今村建材内)
◎ 営業時間
月~金 9:00 ~ 17:00
土 9:00 ~ 12:00
土 9:00 ~ 12:00
ご注文・お問合せはこちらまで
◎ お取扱い商品へ
◎ 電話:0545-64-2525
Facebookページから直売所来店者の声をご覧いただけます!
「いいね!」を押してくださると励みになります!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「いいね!」を押してくださると励みになります!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事へのコメント
Posted by やまめ
at 2014年12月10日 20:31

>やまめさん
ありがとうございます^^
なかなか思春期真っ最中なので、思うようにいかないことばかりですが…(汗)
だからこそ、この一瞬が本当に嬉しかったんですよね♪
親になるって、親も成長しながら、ホント大変なことですね。。
ありがとうございます^^
なかなか思春期真っ最中なので、思うようにいかないことばかりですが…(汗)
だからこそ、この一瞬が本当に嬉しかったんですよね♪
親になるって、親も成長しながら、ホント大変なことですね。。
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん
at 2014年12月10日 20:37

つぐちゃんはピアノ上手だったもんね。
小学生の頃、子供心ながらもそんなつぐちゃんが羨ましかったんだよ〜(*´ω`*)
小学生の頃、子供心ながらもそんなつぐちゃんが羨ましかったんだよ〜(*´ω`*)
Posted by めぐさん at 2014年12月11日 18:14
>めぐちゃん
コメントありがとう(*^_^*)
ピアノ、そんな風に思っていてくれたのね。
今思えば、もっと練習すればよかったなって…^^;
めぐちゃんも、吹奏楽でご活躍、すごいね♪
そういえば、そろばんも一緒に行ったね~(^_-)-☆
コメントありがとう(*^_^*)
ピアノ、そんな風に思っていてくれたのね。
今思えば、もっと練習すればよかったなって…^^;
めぐちゃんも、吹奏楽でご活躍、すごいね♪
そういえば、そろばんも一緒に行ったね~(^_-)-☆
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん
at 2014年12月13日 13:37

この記事へコメントする
出来るって とても必要な事ですね
ピアノの連弾が出来るなんて 理想的な親子関係ですね